金縛りの原因

先ほどあった話。

ポカポカ陽気でウトウトして、昼寝してました。

ちょっとのつもりが、けっこう寝てしまって・・・そうしたら、金縛りにあったのです。

声にならない声

めったに ならないけど、1年に1回くらいは なる時があるのかな。

よく『「霊が」とか「オバケが」とか「知らない生き物が」自分の上に乗っていて動けなかった』みたいな話を聞くけど、わたしは そういうのは無くて、普通に「脳は起きてて、体は動かない」みたいな状態。

あれはあれで きついんですが。

さっきも、嫁さんが そこにいるのもちゃんと分かってて。

けっこう長い時間 金縛りが解けないので(←実際はそんなに長くないのかもしれないけど、体感的に)。

なので嫁さんに一所懸命「起こしてくれ~~」と叫ぶのですが、夢の中で どんなに大声を出しても、現実では声になっていないんですよね。

でも少し うなされるような声が聞こえたらしく、起こしてくれて、助かりましたが。

目が覚めた時も、目覚める前に見た そのまんまの彼女がいて。

ちょっと寝汗を かきつつも、「あ~良かった。。」と思いました。

(嫁さん、ありがとう!)

金縛りの原因

それにしても、目覚める前はきつかった。。

目覚めたらホッとしましたが、それと同時に、ふと思ったのです。

「最近、こんな愚痴ブログばかり書いているから、こうなったのかな?」と^^;

関係ないとは思うのですが、う~ん、どうなんだろう。

こういうことがあると、日ごろ愚痴ばっかり書いてばかりですが、普通に、健康的に生きていられるだけで幸せなことなのだと、あらためて感じますね。

たまに、こういう節目節目で、健康に生きているだけでOK!みたいな気持ちになる時があります。

調べたところ、金縛りにはいくつか原因があって、例えば

  • ストレス、疲れ、睡眠不足
  • 不規則な生活
  • 飲みすぎ

とか色々書いてありましたが。

それに、昼寝も、ちょこっとならイイけど、今日のように結構な時間 寝してしまうと、こういうこともある。

なので、どれが原因ってのはハッキリ言えないけども、まあこのブログを書くようになってからってのは違うとは思う。

(実際は、気持ちを吐き出す場があって助かってるし。)

金縛りの対策

対策としては、

  • 生活リズムを整える
  • 待つ
  • 横向きに寝る

と言う感じらしい。

生活リズムはもう、日ごろの行い云々だけど。

「待つ」ってのは、金縛りにあっても慌てずに、いずれ解けるのだから、待つ、と。

「横向きに寝る」ってのは、たしかに、金縛りにあう時はいつも仰向けの姿勢で寝ている時ですね。

ちなみに、オバケとか そういうのは原因として全く無くて、あれは幻覚の一種なのだそう。

でしょうね。

まとめ

ということで、このブログも もう少し続けてみますが、もしそれで気分が悪くなったり悪夢を見るようなら、止めた方がイイのかな^^;

逆に、良いことだけを書き連ねたほうが良いのかな?

そのうち、この超ネガティブなブログが、全然違うモノ(超ポジティブなブログ)に変わってたりして(笑)

まあポジティブなブログ、いわゆるスピ系のブログなんかは世の中に ごまんとあるので、今更か。

わたしは やっぱり、愚痴の掃きだめブログみたいな方が性に合っているのかもしれない(笑)

大変恐縮ですが、あしからず、お付き合いいただけたら幸いですm(_ _)m

コメント