できれば、毎日飲みたい(笑)


最近、すっかり秋めいて、過ごしやすくなってきましたね。

わたしは秋が一番好きかもしれない。

春もイイのですが、春はポカポカ陽気で眠くなります。

そこへ行くと、秋は絶妙な心地よさというか。

夏は夏で、ビールが美味いから好きなんですが(笑)🍺

冬は・・・毎年 しもやけ ができるので、苦手だな。。

年々、歳をとるごとに冬が苦手になっている気がする。

子どもの頃は、冬でも半袖で遊ぶくらい寒さに強かったんですけどね。

やっぱり寄る年波には勝てない?

休肝日

さて、ビールの話が出たので、今回は それ繋がりで。🍺

「飲んべえ」の皆さんは、どのくらい休肝日を取っていますか?

わたしは出来れば毎日飲みたいのですが、次の日に何か用事があったり、自由な日(一人で家で過ごせる日)の前日なんかは、休肝日を取っていました。

だから、週に1回ないし2回とか?

昔はカレンダーに、飲んだ日は「丸」を付けていました。

ところが今は、飲む日の方が多いので、逆に休肝日に丸をするようになりました。

で、それを見る限り、最近は12日連続で飲んでいることに気づきました。

毎日2本ずつくらいなら、それでもイイと思います。

しかし、日によっては6本飲んだ時もあったし、運動会の前日は睡眠薬(デパス)を飲んだので、ちょっと休肝日を取った方がイイのかな?

しかし、夕方になると無性に飲みたくなるんですよねえ(笑)

アル中とまでは行かないけど、まあクセになってることは間違いないですね。

お茶みたいなもんで、「飲むのが当たり前。飲まない方が おかしい」みたいな(笑)

医学的根拠はない

でも 休肝日を取った方が、美味しく飲めるのは事実なんですよね。

以前は1週間とか我慢した日がありましたが、さすがに1週間ぶりのビールは格別でしたね。🍺

ただ そうなると、旨すぎるので、どんどん進む。

結果、こんな感じで ↓↓

5月27日(土)、朝9時から呑む (1) ビール

気づけば8本とか、平気で空けていたり。

(↑↑ 結局この日は、10本くらい飲んだはず。)笑

なので、理想としては「毎日2,3本」なのかな?

これなら毎日楽しめる。

逆に、「飲まない日は全く飲まないけど、飲む日は10本飲む」みたいな飲み方は、どうなんだろう?

多分、どっちが合ってて、どっちが間違い ということは無いと思うんだけど。

世間で言われている医学的根拠は、あって無いようなものだから。

  • 昔は体育の時に「水を飲むな」と言われていたが、今は「水を飲め」と言われる
  • うさぎ跳びも させられていたが、今は禁止されている
  • 昔は卵を食べ過ぎると「コレステロールがどうのこうの」と言われていたが、今は問題ないとされている
  • 昔は(今も?)「牛乳が体にイイ」と言われていたが、今は「逆に体に悪い」という人が出てきている
  • 「肉を食べるべき」という意見と、「肉は食べない方がいい」という意見がある
  • 1日1食が体にイイ、いや2食がいい、いや3食しっかり食べるべき・・・などなど

このように、もう めちゃくちゃです(笑)

医学的根拠なんて、カンタンに覆るのです。

そういう情報に振り回されるのって、アホらしいですよね?

1本飲んだら、必ず2本目が・・・

まあ そんなこんなで、自分の体で確かめるしかないわけですが・・・

正直、「最近は ちょっと飲み過ぎかな?」という自覚はあります。

なので、今日と明日は休肝日にして、土曜日に思いっきり飲む!みたいなのが理想なのかもしれませんけどね・・・

(今度の土曜日は、嫁さんは仕事、子どもは婆ちゃんに預けるので、けっこう長い時間、一人で自由なのです!)

でも「飲まない」という選択が、果たして出来るだろうか。

なんとなく、「1本くらいはイイだろう」となりそうな気がする。

で、1本飲んだら、今度は2本目が欲しくなる。

絶対に1本じゃ足りないんだコレが(笑)

なので、「0か1か」ではなく、「0か2か」、または「0か3か」になってくる。

う~ん、迷う・・・。

(そして数時間後)

はい、結局今日も3本飲みました。

わたしに「休肝日」は無理なようです(笑)

酔っぱらい日記ランキング

コメント