【意外と初】ロング缶24本をネットで買ってみた🍺

今日は木曜日ですね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

わたしは相変わらず家にいます。

最近は少しずつ外に出ていたけれど、やっぱり相変わらず店で あからさまに差別をされたりなので、結局また引きこもってます。

まあ、その方が余計な金もかからんし良いのだけれど。

土曜日に羽目を外す(?)

酒は相変わらず飲んでますが、昨日最後の1本を飲んだので、今日は家にビールが1本もありません。

なので、自然と休肝日にできる。

いつも言いますが、そもそも無ければ飲めないのだから。

あれば絶対に飲んでしまうけど、無ければそもそも飲めないのだから、休肝日を取りたい人によっては良い手法 だと思います。

今日・明日は休肝日にして、土曜日にまた飲もうかと。

土曜日はまた妻子が一泊・・・ではないのですが、嫁さんは朝から仕事、子供は婆ちゃんに預けるので、朝から夕方までは自由なのでね。

だから、土曜日が楽しみだ♪

とは言っても まあ、あまり悪酔いは出来ないですが。

前に、妻子が帰ってきたら私がスッカリ出来上がっていて(笑)、ケンカになったこともありましたからね。

だから気を付けたいところですが・・・でも、時間があると絶対に次から次へと飲んじゃうからな~。

そういう時は いくら平静を装っても、酔っているのを隠し切れない ですからね。

マジで気を付けようとは思います。

また「ネット買い」に戻った

で、そのビールですがね。🍺

最近は ちょくちょくディスカウントストアで安い韓国産発泡酒を買っていましたが。

前述の通り、結局 店に行くこと自体がもう、億劫になってきました。

なので、またネットでビールを買うというスタイルに戻りました

リアル店舗で買う場合、一番安いのがアタックスに売っている「プライムドラフト」という発泡酒で ↓↓

アタックスでビールとサングラスを買った

6缶702円(税込)、1本117円 換算でした。

ネットで買う場合、これよりもどうしても高くなります。

以前ご紹介したアマゾン最安値のユーロホップも ↓↓

ユーロホップ 330ml×24缶

今は値上がりしちゃったので、割高です。

『じゃあ、ネットで買うと高くつくのか?』

・・・と思いきや、実は 「ポイント」や「クーポン」を使う という手があります。

それだと、結構 安く手に入ります。

↑↑ これは以前、楽天で買った時。

通常は3,850円ですが、ポイントと600円OFFクーポンで、2千円台で買えました。

ヤフーフリマで買ったビール(1本50円)

↑↑ こちらは ヤフーフリマ で。

こちらもクーポンで2千円台とか。

激安ですね。

通常缶 vs ロング缶

話は変わりますが。

わたしは基本350ml(通常缶)しか飲みませんが、たまに母が500ml(ロング缶)をくれるのです。

で、500mlというのは、「今日どれだけ飲んだか?」の指標がちょっと分かりづらい というか。

500ml2本 = 1,000mlですから、だいたい350ml3本分ということになりますが。

でも「今日は350mlで〇本飲んだ」と考える方が、何となく量を掴みやすいというか、慣れているのです。

しかし!

最近は、ロング缶の良さというか、これはこれで 使い勝手 が良いような気もしてきました。

どうせ通常缶だと、1本じゃ足りないのです。

それなら、初めからロング缶の方が飲みごたえがあるというか。

(どうせたくさん飲むんだからね。)

ロング缶をネットで買っても、オトク♪

この際、ロング缶の相場を調べてみたんです。

ロング缶2本 = 通常缶3本分と換算して、一体どちらが安いのか?

すると・・・まあ、さほど変わらないことが変わりました。

なので、今回は 初めて、500mlの24本入りをネットで買ってみました。

クリアアサヒ

ロング缶の24本買いは、たぶん45年生きてきて初めてだと思う。

アマゾンの「定期おトク便」で、4,836円。

(定期おトク便は後から解除できるので、OK。)

4,836円÷24本=1本201円

前述のように これだと ちょっと分かりづらいので、通常缶で換算してみると、 ↓↓

ロング缶2本=通常缶3本分。

ロング缶2本で402円。

それを3本で割ると、134円。

通常缶で換算すると、1本134円 という計算ですね。

韓国産発泡酒よりは割高だけど、金麦やクリアアサヒは、ディスカウントストアで買っても大体このくらいかと。

だから、ネットで買った方がラクでいいわ♪ という結果になりましたね。

(あ、アマゾンポイントもあるし、もっと安くつくかな。)

通常缶に換算すると何本分??

ということで、届きました。

500ml(ロング缶)を初めて24本買ってみた(ネット、クリアアサヒ)

お~ なるほど。

当然ながら、350mlと比べると ボリューミー ですね!

500ml(ロング缶)を初めて24本買ってみた(ネット、クリアアサヒ)

ロング缶の24本は、通常缶だと何本分なのか?

気になって計算してみました。

500ml × 24本 = 12,000ml

12,000ml ÷ 350ml = 34.2

なるほど、34本分ということなんですね。

こりゃ しばらく酒には困らんね(笑)

まあ、すぐに消費するとは思いますが(笑)

備忘録として、ちょっと付けとこうかな。

  • ネットで買う場合、一番安いのはアマゾンのユーロホップだったけど、今は値上がりしたので、他がイイ。
  • クーポンやポイントを使えば、ヤフーフリマや楽天、アマゾンが安い。
  • その際、金麦かクリアアサヒの2択になる。
  • リアル店舗では、アタックスの「プライムドラフト」が6缶702円(税込)1本117円 で最安値。
  • 金麦やクリアアサヒの一般的な相場の目安は、通常缶が130円台、ロング缶が200円。これは自販機で買う場合もそう。


飲んでみた

今日は土曜日で、嫁さんは仕事、子供は婆ちゃんに預けて、私は一人。

さらに、昨日は休肝日にした。

ということで、準備は万端です。

500ml(ロング缶)を初めて24本買ってみた(ネット、クリアアサヒ)

クリアアサヒ自体久々ですが・・・グビグビ。

ぷは~、美味い。

安くて飲みやすくて、独身時代は よく飲んでたな~。

500ml(ロング缶)を初めて24本買ってみた(ネット、クリアアサヒ)

気づけば こんなに飲んでた。

ロング缶5本・・・2本で通常缶3本分だから、通常缶で言うと7本ちょっとという計算でしょうか。

まあ、私にとっては普通か。

ロング缶の欠点を挙げるとすれば、「あと少しだけ飲みたい」という時に困るという事でしょうかね。

通常缶なら良いけど、ロング缶は おいそれと開けられない、という感じはします。

でもだからこそ、つまり350ml缶のように手軽に開けられないからこそ、「この辺で止めとくか」という歯止めにはなりやすいかもしれません。

(7本飲んどいて歯止めも何も無いのですが)笑

ということで、ロング缶も、そこまで使い勝手は悪くない気もします。

また これから毎日の晩酌で、気づいたことをシェアできたらと思います。

後日追記:その後の感想

さて、その後の感想ですが。

まず やっぱり、1本500mlというのは、非常に飲みごたえがあり、毎回 満足です。

クリアアサヒ 500ml(ロング缶)

でも1本で足りるかというと、そんなことはない。

結局、平日でも2本は飲んでしまう。

通常缶で言うと、3本分。

結局、そのくらいは どうしても飲んでしまうのです。

ロング缶の利点

ただ、ハッキリとした利点を発見しました。

ズバリ、妻子に「今日は2本だけ飲んだよ」と言えることです(笑)

2本=本当は通常缶3本分なのですが、ロング缶だと何となく曖昧というか、ぼかせる のですよ。

妻子は お酒を飲まないので、この辺りの計算(ロング缶は通常缶にすると何本分か?)というのが、よく分かってないので。

なので、「3本飲んだ」というとバツが悪いですが、「2本だよ」というと納得してくれるから、イイ!(笑)

そういう意味での利点はありますね。

ロング缶の欠点

逆に欠点としては、やはり予想通り、「あとちょっと飲もうか」という時に困る、ということかな。

もう少し飲みたいからと言って、ロング缶なんか開けたら、ガッツリ500mlありますからね。

「もう少し」って量じゃない。

その辺りは欠点かもしれない。


けど、やっぱり「慣れ」ですかね。

最近はロング缶しか飲んでないので、ロング缶のペースに慣れてしまっている

なので個人的には、「これからもロング缶、アリかな」という気がしています。

参考までに。

アルコール依存症ランキング



コメント