早いもので、1月も もう3分の1が過ぎました。
わたしは連日飲んでますが🍺、いつまでも お正月気分じゃいけませんな こりゃ(笑)
お年玉、親が管理する?
それはそうと、お年玉ですよ。
我が家はカツカツですが、それでも親戚の子などに贈らないわけにはいきません。
まあ幸い、あげる人数は少ないので良いのですが。
代わりに、我が子も貰いますね。
これが非常にありがたい。
大変申し訳ないけども、お年玉は 我が家の貴重な収入源 になるからです。
もちろん、全額じゃないですよ?
いくらかは渡して、残りは生活費として使わせてもらいます。
まあ子どもの習い事などもあるので、そういうのに使うと思えば。
お年玉って、親が預かるところと、全額 子供が貰うところとありますね。
お年玉を親が管理することについては賛否両論あるようですが。
そりゃね、うちだって、子どもに全額あげたいのはヤマヤマなんですがね。
そうも言ってられませんから。
まあ幸い息子は理解してくれているのでイイのですが。
それに、必要なモノは婆ちゃんがいくらでも買ってくれるしね。
(婆ちゃんはつくづく、孫に甘いので)^^;
お年玉に助けられた
それでね、本当に助かったんですよ。
わたしには借金があるもんだから、今月はカツカツで、ヤバかったんですが。
※ここからは、定期的にお伝えしている「借金返済記録」です。
現在の借金 ↓↓
- 親から 33万円
- オリコから 28万円
- メルカリ(メルペイ)から 19万円
合計80万円。(うち、業者は47万円)
親からの借金は「余裕のある時でイイよ」と言ってくれているので、イイのですが。
業者からの借金は、毎月決まった額を返済しないといけない。
メルペイが8千円、オリコが1万5千円、計2万3千円。
到底 払えないので、またオリコから3万円借りました。
借金して借金返済に充てるという、堂々巡りもいいとこ(汗)
メルペイは もう、貸してくれませんでした。
ちょっと当てにしていたのですが(;´д`)トホホ
それでも今回、あと2万ほど足りなかったのですがね。
お年玉のおこぼれ があったために、何とか足りそうなんですよ!
ありがたや、ありがたや・・・
いっつもこうなんです。
「今月はピンチ」と思っても、ギリギリ何とかなる。
何かに守られてるとしか思えないんです。
今後の予定は未定
さて、来月はというと・・・これがまた分からんのですが。
何とかなるんかな~?(笑)
オリコは限度額いっぱい借りてるし、メルペイも貸してくれない。
となると、イオンに申し込むか、楽天の支払いをリボ払いにするか。
あ、アマゾンのウィッグやサングラスを返品するんだった。
これで ちょっとは変わるかな?
イオンは まだ申し込んだことないんですけどね。
なんか「借りて借りて」ってお知らせが来るもんだから(笑)
だからって、いざ申し込んだら審査に落ちる、ってことはないだろうな??(笑)
いや、十分あり得る。
その時はどうしよう?
いやいや、こんな不安は無意味。
「なるようになる」ってね。
経済崩壊とベーシックインカムを待望
ちゅーことで、また借金の額が変わりました。
- 親から 33万円
- オリコから 30万円
- メルカリ(メルペイ)から 19万円
合計82万円。(うち、業者は49万円)
業者に約50万円の借金か・・・。
まあね、こういうの見ると、私はまだマシなのかな?って思いますが ↓↓
まあ人と比べるものではないですが(借金を競い合ってどうする)笑
まあでも、50万円くらいなら何とかなりそうですよね。
働ければ、すぐに返せるでしょうが・・・精神的に、働くのは無理。
だとすれば、あとは 経済崩壊とベーシックインカム を待つほかはない。
実際、あと少しみたいですよ?
それまでに、なんとか凌ごう。(;’∀’)
コメント