アル中男が、1週間も休肝日を取ることになった理由とは?

今日も朝から飲んでます

月曜ですが、今日も朝から飲んでます。

世間一般的には、こんなダメダメな姿を晒すのはミットモナイのかもしれません。

でも、アル中というのは元来、こんなもんです。

理性より、「飲みたい」が勝ってしまう(;’∀’)

この前のようなことがあると、 ↓↓


「もう、酒は止めよう」とかって思うのですよ、本当に。

だけど1日休肝日にして、今日は体調も復活!

嫁さんは朝から仕事で外出。

となると、飲まない理由が無いのですよ。。

これがアルコール依存症なのです。

この収入で、この飲酒量

アル中のホームレスのイラスト画像

結局3本飲んで、夜は また1本飲みましたが。

でもね、これでイイとは思ってませんよ?

健康面はゼンゼンOK!ですが、収入面でね。

タダでさえカツカツなのに、月々の酒代は1万円。

この前リモート飲み会した友人は「1万5千円」と言っていましたが、彼は独身だからソレで良いのでしょう。

しかし私は、家族がいる身です。

十分な収入があれば別ですが、「この収入で毎日飲むのはヤッパリおかしい」と、妻子から釘を刺されています(汗)

なので断酒・・・は無理だから、「せめて本数を減らすには?」と、本気で考えているところです。

まあ、この前みたいに10本飲んじゃうとか、そういうのは特殊なケースで。

平日は、2本ないし3本に留めているのですが。

それでも、妻子から見たら「多い」らしい。

「せめて、2本までに抑えられないか?」と。

まずは、1日2本を目指してみる

マイホームのイメージ画像

なので、あらためて考えてみると・・・

いつも飲んでいる発泡酒は、1本146円くらいです。

休肝日も たまには取るけど、基本的には毎日飲みたいから、休肝日は取らないと仮定して。

★毎日1本飲むと仮定すると、146円×30日=4,380円。

たったコレだけで済むのか。

★毎日2本の場合は、倍の8,760円か。

それでも、今よりは安い。

★毎日3本の場合は、13,140円。

やっぱり、結構かかるよな~。

ちゅーことで、頑張って2本にすれば、もう少し安くなる。

1本ってのは難しいからね。

せめて、2本を目指すしかないですね。

まあ別に、これまでも平日は2本ってことが多かったので、問題ないんだけども。

だけど、時間があったり、飲むペースが いつもより早かったりすると、つい調子に乗って3本目を「プシュー」ってことがあるからね。

【晩酌の流儀】みたいに ↓↓

ご飯を食べながら、確実に2本で「ごちそうさまでした」って満足げに言えたら良いのでしょう。

強制的に休肝日に

休肝日 のイラスト画像

・・・あれから1週間後。

実は、酒を1週間飲んでません。

え?「ウソ言うな」って?

いや、本当なんですよコレが。

息子の風邪を貰ってしまい、1週間寝込んでたんです(笑)

まあ正確には、寝込んだのは数日ですが、咳が止まらなくてね。

咳の時って、刺激物厳禁ですからね。

やっぱり、どうせなら体調が良くなってから飲みたいしね。

そんなわけで、1週間も休肝日を取るハメになった次第です。

まあ体を休められて、養生できて良かったと思いますが。

それにしても、この前『休肝日を取る方法は、経験上この3つしかありません』と書きましたが ↓↓

  1. 家に酒を置かないか
  2. 次の日に朝から自由な時間があるか
  3. 風邪や熱で寝込むか

まさか本当に風邪で寝込むことになるとは。

季節の変わり目は体調を崩しやすいのでね。

みなさまも どうぞご自愛ください。

健康じゃないと、酒も飲めたもんじゃありゃしませんからね(;´д`)トホホ

1週間ぶりの酒の味

2024年12月2日 風邪・熱、病み上がりで、1週間ぶりのビールは美味すぎた

さて、1週間経ったら、もういい加減、酒解禁で良いでしょう。

咳は まだ少し出ますが、それ以外は完全に治っているので。

ちなみに、1週間 酒を開けたのは、1年ぶりです。

それでは・・・ゴクゴク・・・プッハ~~~~~!!!!

これは想像以上でした。

1週間ぶりのビール(発泡酒)は、とにかくメチャクチャ美味かったです!!

ビールが美味いという事は、もう健康そのものということです。

体調が悪い時は、ビールすらも美味いと感じることができないので。

そう、ビールの美味さは、健康のバロメーター でもあるのです!

まとめ

在宅ワーク 自営業 個人事業主の女性のイメージ画像

ということで、強制的に休肝日にされた話でした。

1年に1回は、こうやって体が強制的にコンディションを整えるのかもしれない。

寝込んでいる間はキツイけど、それを過ぎたら後は復活するだけ!

そして、また美味しく飲めると思うと、やっぱり健康第一ですね。

いよいよ寒くなってきましたので、皆さまも どうぞ ご自愛の上、楽しい晩酌ライフをお過ごしください( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

アルコール依存症ランキング

コメント