に傷(キズ)が.jpg)
(↑↑ このキズの理由は、後述します)苦笑
華金の夜、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
わたしは今宵、約3週間ぶりの休肝日です。
せめて「週に1度くらいは」と思うのですが、アル中なので、どうしても自分の意志で休肝日を取るのが難しい。
休肝日を取る方法は、経験上この3つしかありません ↓↓
- 家に酒を置かないか、
- 次の日に朝から自由な時間があるか、
- 風邪や熱で寝込むか(笑)
休肝日を取る方法は3つだけ

1 家に酒が無ければ、何をどうしたって飲めない(無いんだから)。
2 次の日に朝から飲めると分かっていれば、楽しみなので、前日はラクに休肝日にできる。
3 風邪や熱で寝込んだら、さすがに飲もうとは思わない。
で、今回は 2番です。
明日、久々に妻子が嫁さんの実家に1泊する日。
私は家に一人なので、自由。
だから、難なく休肝日にできた。
1日でも空けたら、40時間は飲まないことになる。
これで回復!
自分で自分の行動を自制できない(?)

しかし・・・1つ、危惧していることがあります。
嫁さんの仕事の都合で、妻子は朝8時には家を出るのです。
朝8時・・・そんな時間に私を一人にしたら・・・どうなるか、もうお分かりですよね?(笑)🍺
何とか節制して、昼までは飲まないようにするとか・・・できるだろうか?
自分で自分が どうするか分からんのが、怖いところだね(笑)
また『お誘い』を断ってしまった・・・

そもそも今回の1泊帰省、実は また、私も誘われていたのですよ。
お義父さんお義母さんが、「コスモスを見に行き、ランチに行きましょう」と。
しかし・・・これも読者様なら既知のとおり、わたしは本当にイヤなんですよ、外出は!
人の多いところに行き、レストランに入る・・・考えただけでもゾッとします。
(※「初めまして」の方、意味が分からない方は、過去記事を読んでみて下さい。)
まあ そんなこんなで、「体調が」とか適当な理由をつけて、断った次第です。
正直、「こんなに毎回断って大丈夫だろうか?」っていう気持ちもあるのですがね。
妻子は私の気持ちを理解してくれていて、「自分がどうしたいかが一番」だと言ってくれるので、本当に感謝です( ノД`)。。
それに やっと休肝日も取れたので、まあ良しとしましょうか。
1日ぶりのビールの味
・・・そして次の日。
今、朝9時ですが、さすがに飲むのは早い気がしています。
(最近急に寒くなってきたからってのもあるかもしれない。
暑かったら、朝からでも飲んでたかもね。🍺)
とりあえず、こうして原稿を書いたり、自分なりのノルマをこなしてから、飲もうと思っていますが。
はい、今11時です。
さすがに ここまで待てば、イイでしょう。
-1024x768.jpg)
それでは、( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
ゴクゴク・・・ぷは―、1日ぶりのビールは染みるね!
しかし この後、やらかしてしまう事になるとは、この時ゆめゆめ思わなかった・・・
久々に、飲んで傷を作った

そして翌日。
はい、見事に二日酔いです。
昨夜は、何時に寝たかも覚えていません。
だけどコレは覚えているのですが・・・夜中に気分が悪くて目が覚めて、嘔吐してしまったのですよ。
しかも、何回も。
本当にきつくて、フラ~~っときて、貧血の時みたいに倒れて、ストーブで額を打ちました。
に傷(キズ)が-1024x584.jpg)
見事に、キズが残ってる^^;
ハゲ頭なので、より痛々しいね(苦笑)
まあカスリ傷なので、それはイイのですが。
問題は、二日酔いですよ。

気づけば、9.5本飲んでたみたいです。
あ~、やっちゃったね。
理由を胸に手を当てて考えてみた
でも、問題は本数じゃないと思う。
以前も このくらいは飲んでたし。
じゃあ何で今回に限って、こんなに フラついて倒れるまでのレベル になったのかと言うと・・・
- 水分を摂らなかった
- 添加物の入った発泡酒を飲んでしまった
- メッキリ寒くなってきたので、常温でも冷たかった
- 鶏肉の焼き加減が甘かった(?)
思い当たる節は、こんなところかな?
水分を摂ることで血液中のアルコール濃度が薄まるから、水分は大事だと分かっているのに、昨日は ほとんど摂ってない。。
それとも、ビールの温度?
または、鶏肉に菌がいて、食中毒??
実際、そんな感じの倒れ方をしたのですよ。
貧血とか、熱いお風呂に長時間入った時にフラ~~っとなる、あの感じ?
それと、これね ↓↓
キリン-淡麗プラチナダブル-1-1024x768.jpg)
こういうの普段は飲まないんだけど、たまたま貰って、モッタイナイから飲んだのですよ。
でも、
キリン-淡麗プラチナダブル-2-1024x768.jpg)
どわ~~~~、香料、乳化剤、酸味料、苦味料、甘味料・・・添加物だらけやないか!!
こりゃ悪くなるわ。
ちゃんと確認すれば良かった (;´д`)トホホ
やっぱり、健康第一!!

まあ どれが理由かは分からないし、正解は1つだけじゃないかもしれない。
ともあれ、「気を付けないと」と思いました。
なんかね、You tubeとかで、飲酒やグルメの動画に
『食べすぎですよ』『飲みすぎですよ』『もっと健康に気を付けて下さい』
とかコメントする奴らに、ウンザリしていたのですよね。
「なんで わざわざ、そんな水を差すようなことを言うのだろう?」「気になるなら観るなよ」
とか思ってたのですが・・・。
でも今回のような事があると、「うん、やっぱり健康第一だな」って思いますね。
もう そういうモノだと思って、コメント欄にイチイチ目くじらを立てないようにしようっと(笑)
まとめ

ということで、今回の昼酒&晩酌日記でした。
今も結構フラフラしながら、この原稿を書いてますがね(笑)

ラーメン食べて、復活だ!

もう、しばらくは飲みたくない。
なんか、こういう時はいつも「酒を止めよう」とかって思うのですがね・・・しばらくすると、また普通に飲んでしまう(汗)
でも本当に、ちょっと歳を考えつつ、節制していくことも大事だと思いました。
(あんまり歳とか言いたくないのですがね・・・こればっかりは、しょうがないよね(;´д`)トホホ)

コメント