先日、117円で買える韓国産発泡酒のことを書きましたが ↓↓
あれから、さらにスバラシイ所を見つけたので、シェアしようと思います。
今までも色々と検証して書いてきましたが、(ネットで買う場合は)今のところ、ここが一番安いのでは?
リアル店舗の欠点
まず先日お伝えした通り、発泡酒で現状で一番安いのは、ディスカウントストアで買える1本117円の発泡酒『プライムドラフト』でした。

しかしコレにもヤッパリ、欠点がありました。
まず、私が行っているディスカウントストアでは、なぜか「4%」と「6%」しか売ってない。
間の「5%」が なぜか無い。
4%は不味いし、6%は酔いやすいので、5%がベストなのですが。
それともう一つは、シンプルに「買いに行くのが面倒」だということ。
ガソリン代もそうだし、メンタル面(店に行くと必ず嫌な思いをするので)を考えると、やはりネットがイイ!

しかしネットも、最近は高い。。
なのに、自身の酒の量は増えている。(以前は1日2本だったのに、今では3本以上飲まないと落ち着かない。休日はもっと)汗
「どうしたものか」と思い、調べたのですが・・・今回、意外な所で安い店が見つかりました。
その名も、『なんでも酒や カクヤス』です。
ネットではココが一番安い(?)
酒のカクヤス・・・のんべえの皆さまなら、一度は聞いたことがあると思います。
わたしも名前だけは知っていましたが、具体的には知りませんでした。
なんでも、全国に店舗があるようですが、わたしの住む地方には無いので、無理もありません。
しかし、このお店は、ネット通販もやっているとのことで。

たいてい、この手の店は高くつく というイメージが どうしてもありました。
さっそく見てみたところ、確かに、いつも私が買っている国産の発泡酒(ホワイトベルグ、ゴールドスター、麦とホップ、金麦)は、アマゾンや楽天よりも高かったです。
しかし!
例のプライドラフトに関しては、かなり安いことが判明! ↓↓
- 1ケース(24本入り)で、税込3,036円(1本126.5円)
- 2ケース(48本入り)で、税込6,050円(1本126円)
- 3ケース(72本入り)で、税込8,987円(1本124.8円)
ただ、実際はこれに、送料が若干かかります。
店舗がある地域は、そこから届けるので送料は無料だそうです。
しかし店舗が無い地域は、送料がかかる。
(わたしの場合は九州なので、4,700円未満なら970円、それ以上買えば430円だそうです。)
なので、それらを鑑みて、あらためて算出すると ↓↓
- 1ケース(24本入り)で、税込3,036円+送料970円=4,006円(166.9円)
- 2ケース(48本入り)で、税込6,050円+送料430円=6,480円(1本135円)
- 3ケース(72本入り)で、税込8,987円+送料430円=9,417円(1本130.7円)
ということで、3ケースまとめ買いすれば、1本130円になるのです。
※ちなみに、他の地域はさらに送料が安いため、もっと安くなります!
世紀の大発見

これは 世紀の大発見 でした。
・・・って、大げさですか? 確かに大げさですね(笑)
しかし飲兵衛にとっては、こんな『値上げ・値上げ…』のご時世ですから、少しでも安く飲みたい。
なので、ウレシイ発見だったと思います。
まあリアル店舗で買えば117円ですから、それよりは高いけども。
でも私のようなヒッキーにとっては、届けてもらって この値段は、けっこう画期的でした。
(しかも、モッピー や ハピタス 経由だと、ポイ活にもなる)
そして、この前も言ったけど、味もゼンゼン不味くない。
ユーロ系の輸入ビールとかで、薄いモノとかありますが。
この韓国産発泡酒に関しては、ゼンゼンそんなことはなく、普通に美味いのです。
まとめ

ということで、さっそく注文しようとしたのですが・・・あれ?なんか決済の関係で、出来ませんでした(汗)
完全に私的な事なので、皆様には関係ありません。
皆様は ぜひ、少しでも安く発泡酒をゲットしていただき、晩酌ライフを楽しんでいただきたいところです。
(結局わたしは、いつものようにアマゾンになりました。。
カードの不具合が治り次第、このカクヤスの方を利用したいと思っています。)(;´д`)トホホ


コメント