中華圏のウィッグに翻弄されている(その4)


先日からお伝えしている、「中華圏のウィッグに翻弄されている」シリーズですが ↓↓


読む暇が無い方のために、これまでの経緯をカンタンに説明すると、

  • 私は今、ウィッグが1個も無い
  • ヤフーショッピングで買ったら、「在庫が無い」と言われ、代替え商品になった
  • しかも日本じゃなくて中国産で、待たされた
  • その間に被るウィッグが無いので、とりあえずアマゾンで適当なのを こしらえた
  • アマゾンのも悪くない。ただ、つむじが ひどい。なので、後日返品した
  • ようやく本家(ヤフーショッピングの)が届いたが、コチラは使えるのか使えないのか、よく分からない

という所まで話しました。

そう、結局ヤフーショッピングのフルウィッグも微妙だったのです。。

やはりアマゾンに軍配

というか、ヤフーショッピングで売られているウィッグは、ほとんどが 中華圏の商品 です。

アマゾンも そうかもしれませんが。

しかし、アマゾンより良くない。

「2日で届く」と書いておきながら、後で「1週間かかる」と、片言でメールが来ます。

送料もかかるし、返品も気軽に出来ないことを考えると、やはりアマゾンの方がイイと思います。

以前使っていたウィッグが千円台に!

ということで、結局 振り出し。

またアマゾンで物色していると、以前使っていたハーフウィッグが出てきました。

それが何と、2,480円から1,680円に下がっていたのです!

(ueexuihao)ウィッグ

千円台・・・ずいぶん下げたな~!

普通、千円台のウィッグというのは、もはや使えない物が多いです。

でも、これは私が実際に使っていて、過去に何点も買っているので、どういう商品かは分かっています。

「どこを触っても地肌のようなベース」みたいな高クオリティーのウィッグじゃないけれど、たぶん人毛だし、つむじも ちゃんとあるので、値段の割には使えなくはない。

しかし、なぜ こんなに値が下がっているのか?

そこは気になるところではあります。

小さいサイズの方がイイのか?

あと、もう一つ異なる点が。

「14×14」というサイズが入荷していたことです。

レビューを見ると、このサイズは 毛量が控えめ だということで。

毛量は少ないに越したことはないので、これは試す価値があるな、と。

まあ、どうなるか全く分かりませんが。

私は頭が小さい方ですが、それでも以前小さいサイズを着けた時に、ちょっと違和感があったし。

なので、基本は いつも「16×18」を使用しています。

だけど、今までのは実は頭のサイズに合ってなかった可能性もあります。

なので、今回14×14を試してみて、結論を出そうかと。

何でも実験、実験だ。

失敗してもダメージが少ない

この商品には【香り:「しぜんきん」「ファッション」】の2点から選べるとあります。

パッと見は意味が分かりませんが、おそらく中国語を そのまま日本語に直しているから、変なのでしょう(笑)

  • 香り ⇒ ヘアスタイル
  • しぜんきん ⇒ 自然、ナチュラルな感じ
  • ファッション ⇒ ファッショナブル

という意味でしょうね。

今回は その どちらも買ってみました。

合わなければ返品すればいいし、第一1個1,680円ですからね。

失敗してもダメージは少ないですね。

いわくつき(?)

それと、決定的な危惧がもう一つ。

卒業式 で散々な目に遭ったウィッグが、まさにこのウィッグだったのです。

「そんなウィッグを何でまた購入するの?」

と思われるかもしれませんが、経験上、同じモノを買っても、全然違うものが届くから、良いのです。

ここら辺は理美容師の腕次第というか、運というか。

なので、そこは あまり気にしてないです。

さて、今日は「ファッション」が、明日は「しぜんきん」が届きます。

(同じ商品を同時に買ったけど、なぜか届くのが別々。

ほら、やっぱり中華圏の在庫管理は不思議。)

結果は後ほど。

「ファッション」の感想

はい、届きました。

ファッション1,680円 (2)

まずは「つむじ」です。

まあ、可もなく不可もなく。

値段を考えたら全然イイ。

毛量も、確かに少なめでイイ感じです。

ファッション1,680円 (2)

とりあえず乗せてみましたが、うん、イイのでは?

まあ、いつものように洗って一晩置いて確認してみますが。



ファッション、違和感なし

ということで、翌日。

一晩 自然乾燥して、今日は意を決して、店に行ってみました。

(いつもビールを買っているディスカウントショップです。)

ファッション1,680円

すると・・・うん、悪くない。

何の問題もなく その場に馴染んでいる感じ。

いや~、ホッとしました。

ただ、帰りの車内では やっぱり嫌な思いをしましたけどね。

若い奴らの視線 が陰湿なんですよ。

相変わらず、何ちゅーか「けっ」みたいな顔というか。

上手く表現できないのだけれど、とにかく人を嘲笑う、ではなく、睨む感じ?

子供が通ってる学校のバカママとかも、あんな感じで睨んでくる。

なぜ、あんなにマウントを取る?

「一体 俺が あなたに何をしましたか?」と言いたくなる。

それを思い出して、不快になりました。

こういうのって、自分だけじゃないのかな??

ネットの悩み相談サイトとかでも、「なぜか睨まれる」とか、意外と見ますからね。

まじで、ああいうバカがいるから世の中生きづらいのに、本人たちは自覚が無いのでしょう。

マジで ああいう、人の心の痛みの分からない輩は消えてほしい。

でも「憎まれっ子世に憚る」で、ああいうのは絶対にいなくならない。

はあ。。。

って話が逸れましたが、まあ店内では大丈夫だったので、前よりはマシなのかな?

「しぜんきん」は「ファッション」と同じだった

そして「しぜんきん」の方も届きましたが、「ファッション」と全然違いが分からないくらいでした。

予備として取っておくか、返品するかは考え中です。

ということで、4回に渡ってお届けしてきた「中華圏のウィッグに翻弄されている」でしたが。

でも考えてみたら、今までもずっとアマゾンでウィッグを買ってきたわけで、その大半は中華圏のウィッグ なわけで。

そう考えると、「何を今さら」という感じがしなくもないですね(笑)

でも もうマジで、コレで最後にしたいです。

もう、ウィッグは卒業、もしくは、今あるのを末永く使う、と。

何度も言いますが、わたしは別に、坊主でもイイのです。

でも世間がそれを許さない。

坊主が似合わない風貌なのでしょう。

本当に、どうしたら「普通」でいられるのか。

普通に、どこでも行けて、歩いているだけで不快な顔をされたり睨まれたりされないためには、どうすれば?

もうこれは、気持ち次第なのかもしれません。

もはや他人を変えることなど出来ないのだから、自分の気持ちを変えるしかない。

それには、酒が手っ取り早いか(笑)🍺

ウィッグランキング

コメント