夜中の「マイナス思考」を跳ねのける


おはようございます。

日曜の朝です。

昨夜は結局、350ml換算で6本以上飲んでました。🍺

友人との会話に花を咲かせつつ。

ネガティブ思考

飲んだら、寝入りは早いのですが、夜中に目が覚める確率も結構高まりますね。

今日もそうだったのですが。

で、夜中に起きたら何で あんなに悶々とするのでしょうね?

調べたところ、私だけじゃないみたいですが。

「あ~今日も飲んじゃったな~。。」とか。

先ほどの楽しかった会話ですら、「何話してんだろう俺。。」とか。

だいたい、友人との会話なんて取り留めのないものだから、それで良いはずなのに。

最も思うのが、家族とのこと。

  • 家族のために働けない自分
  • 金銭的・精神的に、やりたいことを やらせてあげられない自分
  • もっと こう出来る(出来た)のではないか?
  • 家族で気軽に、旅行や外食に行けない状況
  • 子供が嫌がるのに、酒を飲んでしまう自分

などなど。

不思議と夜中に目覚めると、そんなことばかっかり考えて悶々とするのですよ。

要するに、自己嫌悪に陥りやすいのだと思います。

ポジティブ思考

今 冷静に考えると、そんなに卑下することは無いのに。

  • 家族で どこにも行かなかった? 結構どこそこ行ったし
  • 自営業ならではの特権で、平日の小旅行やピクニックにも しょっちゅう行った
  • 子どもが学校から帰ったら、「お帰り♪」と夫婦そろって出迎えられる
  • 家族で外食はできなくても、じいちゃん婆ちゃんたちが連れて行ってくれる
  • オモチャ類も、いっぱい買ってもらってる
  • 働いてないわけじゃない。自営業なりに試行錯誤してきて、今は下火ってだけ
  • 酒は好きだが、それで暴力をふるうとかしたことは一度もない。ちょっと饒舌でウザくなる時はあるみたいだけど・・・
  • 私たち夫婦は、とにかく「あ~しろ こうしろ」とは言わない。
  • 「宿題やった?」とは訊くが、「勉強しろ」とは絶対に言わない
  • 「あんたは最高だ。生まれてきてくれて有難う」といつも存在を肯定してるし、褒めてる

こうやって文章にすると分かりやすいですね。

出来ないことより、出来てることの方が多いじゃないか、と。

夫婦共働きで どんなにお金があっても、子どもに構う時間が無いと意味が無い。

どんなに お金があって旅行などに行っても、イライラしてたら意味が無い。

どんなにお金が無くても、いつも家で過ごしても、親がニコニコしている方がイイですよね?

(あくまで私の考えですが。

共働きを否定しているわけではありませんので、誤解の無いようにお願いします。)

何より、わが子は純粋に かわいく育っていると感じます。

それでイイのではないでしょうか?

まとめ

エイブラハムの「感情の22段階」によると、自己嫌悪は思った以上に良くないらしい。

だから自己卑下はしちゃいけない。

自分責めも良くない。

だから、「これでイイのだ」って感じで生きていきたいですね。

今日の記事、実は 自分自身 に向けて言っているのかもしれません。

「大丈夫やで」と。

しかし、日ごろネガティブ思考に陥ってしまう方々にも、参考になるのではないでしょうか?

今日もお読みくださり、感謝いたします。

ネガティブ日記ランキング

コメント