クラウドワークス の件、終わったと思ってたのですが・・・
(※これまでの経緯はコチラ ↓↓)
- 引きこもりが「クラウドワークス」に登録してみた
- 「クラウドワークス」はオワコン?|仕事してみた結果、詐欺でした
- クラウドワークスのその後|時給90円?!千件千円(1件1円)?!
- 【クラウドワークス】やっぱり怪しい案件しかない(?)
- 【クラウドワークス、完結編】「免許証を見せろ」だって(苦笑)
今日、こんなメールが届きました。 ↓↓
————————————————————————————————-
●●様
クラウドワークスをご利用いただき、ありがとうございます。
クラウドワークス事務局です。
出金申請期限(2024年12月16日)が迫っている報酬・返金があります。
クラウドワークスでは、ワーカー(受注者)様の「報酬」と、クライアント(発注者)様の「返金」に出金期限を設けております。
出金申請期限までに振込予定日が定まっていない報酬・返金は、利用規約に従い当該の報酬の支払い請求権、または当該の返金の返還請求権が失われ、出金期限以降は出金をすることができなくなりますのでご注意ください。
※出金には事務局による審査があり、規約違反の可能性がないと判断された場合出金されます。
————————————————————————————————-
え、報酬が振り込まれてるの??
最初にやった詐欺案件(「アンケートに答えて下さい」からの情報商材勧誘)のやつ??
5円から手数料1円引かれて、4円の報酬(笑)
とりあえず確認したところ、 ↓↓
————————————————————————————————-
案件名 | 金額(税込) | 源泉徴収税額 | 出金可能額 | 帳票 |
---|---|---|---|---|
【10秒で完了!】★クラウドワークス新規登録者さんへ★たった3問の簡単なアンケートにお答えください。 支払い確定日: 2024年06月19日 (出金申請期限: 2024年12月16日 ※1) 振込予定日: キャリーオーバー中 | 4円 | – | ||
契約金額 | 5円 (税率10%) | – | – | 請求書 |
システム利用料 | -1円 (税率10%) | – | – | – |
未出金合計金額(全ページ分) | 4円 | – |
————————————————————————————————-
ああ、なるほど。
登録して、まず一番最初に、初心者を対象にクラウドワークスが行っている簡単なアンケートのやつか。
というか、5円の利益が発生していたことも忘れてたけど、さらに そこから「1円」も ちゃっかり引かれるというのも驚き(苦笑)
さらに辿っていくと、こんな文言がありました ↓↓
————————————————————————————————-
振込手数料:楽天銀行税込み100円、他行税込み500円。振込時に発生し、出金金額から差し引いてお振込します。
————————————————————————————————-
手数料にも満たってないのに(笑)
まあ例え手数料がかからずとも、4円の請求などしないけどね(苦笑)
渡りに船
まあ ともあれ、やっぱりクラウドワークスはオワコンなので、他を探すしかないです。
やっぱり、リアルな仕事・バイトか・・・?
十年以上 半引きこもりの私に、今さら何が出来るのだろう?
怖さしかない。。
しかし瀬戸際かと思いきや、何か「青天の霹靂か」と思わされる、思わぬ事が判明しました。
それは何かと言うと・・・そう、キャッシング出来る所が、新たに見つかったのです(笑)
「またキャッシングか?!」「これ以上、借金を増やすのか?!」
と思われるでしょう。
でも、こうするしかないのですよ。。
ちなみに 2ヶ所あって、1つは日ごろ話している楽天銀行カード。
ここは25万円のキャッシング枠付き。
そしてもう一つは、エポスカード。
最近、ポイ活で作ったカードの断捨離をしていたところ、なんとエポスカードに30万円のキャッシング枠が付いていることが分かりました!
こりゃあ、使わない手はない!
・・・って、いやいや、使わないに越したことは無いのですが(苦笑)
でも「いざという時の安心材料」があるのは、心強いです、はい。
借りられるだけ借りたら、どうなるのか?試算
仮に それらをフルで借りた場合、どうなるのか を試算してみました。
まず、最近 母親から30万円借りましたね。
加えて、楽天カードから25万円、エポスカードから30万円借りると、85万円 手に入ることになります。
これから毎月、引かれるわけですが。
引かれる金額をザっと試算すると・・・
まず、借金返済分。
オリコ1.5万円、メルカリ8千円、イオン6千円、楽天1.5万円、エポス1.5万円、母親5千円、高額ウィッグのリボ払い5千円
で、合計6.9万円になる!
これだけでも もう、悲鳴もの(苦笑)
これに基本的な生活費として、ガソリン代が約1.3万円、携帯代は1,000円程度、そしてビールはどうしても止められないので、7千円としましょうか。
生活費合計、2.1万円になる。
(家賃や食費、子どもの養育費は嫁さんが管理しているので、ここでは含まず。)
そうすると、1ヶ月に かかるお金の合計は 9万円!!
これを85万円で割ると、9か月は何とか持つことになります。
この9か月間の間に、何とかしてお金の出所(バイトなり何なり)を掴まないと、アウト! ということです。
まとめ
まあ しかし、これは あくまで「今すぐ満額 借りた場合」の話ですが。
まだ とりあえず、その必要は無いですが、うかうかしていると、本当にそうなる日が来ます。
まずいですよね・・・。
早く世の中が変わって、経済崩壊とかベーシックインカムになったら、「ああ、ここまで よく持ったな~」とホッとできるのですが。
まだ そういう兆しは無いのでね。
(水面下では色々と動きがあるような事もチラホラ聞くのですが・・・
いつになることやら。)(;´д`)トホホ
コメント