酒、やめようかな・・・(何回目?)


私は酒好きですが、「最近ちょっと飲み過ぎかな?」と思うことはあります。

以前は飲みすぎて爪が変形したので、一時期止めたって話はしましたが。

しかし今は全然爪に影響しないので、「ビールだけなら やっぱり大丈夫なのでは?」と思ってたのですが・・・

依存症?

しかし爪には出ないものの、ちょっと みぞおちや背中の当たりに違和感があるというか。

そうしたら、いくらアホな私でも「う~ん、飲みすぎ?」と気づきます(笑)

「背中の痛み」とかでググったら例のごとく怖いこととか書いてあって、なんちゅーかネットは そういう、恐れを促すようなことがまずヒットするように出来ているので(病院が儲けるために)、あまり信用してませんが。

「病は気から」と言うしね。

だから健康診断も受けません。

でもまあ、やっぱりね、休肝日を もう少し取った方がイイのかな?とも思うのです。

しかし、気づいたら飲んでしまう。

そう、アル中というか、立派な「依存症」ではあるのですよね。

中田敦彦さんの動画を参考にしてみた

そこで、中田敦彦さんのYou tube大学を観てみることにしました。

彼の動画は勉強になるので以前 観ていたのですが、最近は観てなくて。

彼のキャラクターは賛否両論ありますが、少なくとも私にとっては そこまで嫌味に感じないのですよね。

ひろゆきやDaigo、ホリエモン界隈のように、偉ぶってる感じがしない。

中田さんも偉ぶってるような動画で炎上してる時もあるけど。

まあ結局は相性なのでしょう。

私にとっては、中田さんや鴨頭さんなんかは、そこまで嫌味に聞こえない。

まあ そんなこんなで、以前お酒についての動画もやってるのを思い出して。

検索したらすぐに出てきたので、観てみました ↓↓

なるほど、「酒は百薬の長」は格言ではなく、バレンタインと同じく商法・宣伝文句だったのね

他にも 色々勉強になりました。

学んだことをカンタンに羅列し、自分の見解・感想を混ぜつつ紹介しますので、呑兵衛の皆さんも「自分はどうかな?」と参考になさってください。 ↓↓

睡眠障害、夜中に目が覚めてトイレに行く

⇒ これは・・・自分の場合は あまり無いかな?

動画内で言われているほどでは無いな。

たしかに、酔うと入眠は早いけど、夜中に目が覚めたりはしますね。

でも それは飲み過ぎた時の話で、2,3本くらいなら全然。

トイレに起きもしないし。

そもそも「二日酔い」「頭が痛くなる」ってのも無いんだよな私の場合。

ビール以外の強い酒を かっ食らう人の話なのかな?

体重が増える、または痩せない

⇒コレも無いな。

いくら飲もうが食べようが、全く太らん。

ここまで見ると、わたしは 健康的な飲み方 が出来てるような気がするんだけど、どうなんだろう?

続きを。 ↓↓

老化する

⇒ あ、これは感じるな。

肌とか目の下のクマとかね。

薄毛も関係あるのかな?

でも柳沢きみお先生は逆に「老化防止になる」と言ってるし・・・どっちが本当?

ビールだけなら逆に老化防止になるんじゃないの??

そう信じたいんだけどね・・・^^;

顔に出ない⇒酒が強い⇒アル中になりやすい

強い人ほど なりやすいでしょうね。

弱い人は そもそも飲みませんからね。

利尿作用 ⇒ 水分不足になる

⇒ これは確かにあると思うので、わたしは必ず最後に白湯を飲むようにしています。

何かの本で読んだのですが、「酒を飲むなら、飲んだ分と同じ分量の水を飲みなさい」と書いてあったのです。

ただ、同じ分量は飲めませんけどね流石に。

だから せめて、晩酌と食事が済んだ後に、白湯をコップ1杯飲むようにしています。

アル中と予備軍は、40代~60代が多い

⇒ ひえ~~、まさに自分も(苦笑)

体に入れたモノは、結局「蓄積」されるらしいんですよね。

なので、一気にアル中になるのではなく、徐々に、ってことらしいのですが。

しかしねえ・・・わたしは35歳から43歳まで8年間、土日に1本飲むくらいでしたからね。

蓄積されてないと思いますが・・・(そう信じたいわ)。


「アル中」「依存症」の定義は?

⇒ 朝・昼から飲む人とか、「お酒を飲まないと やることが無い」という人は、アル中の一歩手前、立派な「依存症」らしい。

これ、わたしも まんま当てはまるからな・・・そうか、わたしは やっぱり「アル中(依存症)」だったんだな。

手が震えたりはしないから「アル中じゃないもんね~♪」とかって思ってたけど。

一歩 手前みたいです(苦笑)

アルコールや砂糖は、簡単にドーパミンが手に入る

⇒ そうそう。

だから飲んじゃう。

分かっちゃいるけど やめられない。

頭じゃなく、体がドーパミンを求めているらしい。

「また飲んでしまった」という罪悪感

⇒ これもある。

毎朝そう思うかも。

そして、毎朝「今日は飲まないでおこう」と思っても、夕方になると・・・の繰り返し。

禁酒は2週間が勝負

⇒ 私も経験があるから分かりますが、2週間というか、最初の3日間 がキツイかな。

その後は自然と止められた・・・と思うけど、忘れた。

まあ先ほどから述べている通り、完全には止められず、土日に1本ずつだけになったけど、今思うと それを8年間も続けられたのがスゴイ。

子どもも小さかったしね。

それもあるかな?

今は子供も大きくなり、手がかからないので、また飲んじゃってるのかな。

オチ

しかしこの動画にはオチがありまして、

↑↑ このように、けっきょく中田さんは完全には止められなかったようです(笑)

まとめ

ということで、どうなのかな?

止められるのかな??

なんかね、さっき紹介した動画のコメント欄とか見てると、

『たばこ酒やらないけど、独り身なので家族持ちよりも老けていきます』

『結局、好きなことをやるのが一番では』

というコメントもあったりしてね。

う~ん、どれが正しいとかじゃなくて、どれも真実かもしれませんね。

結局、人それぞれと言うか。

「好きなことを我慢して一生を終えるのと、好きなことをして終えるの、どちらがイイのかな?」と考えさせられますよね。

忌野清志郎さんも、身体を壊して医者に止められた時も「酒は止めないよ」と仰ってたと どこかで聞きました。

同じく、医者にタバコを止められてもスパスパ吸ってた往年の俳優さんの動画も どこかで見たな。

ワイルドだね。

ただ やっぱり、どうせなら健康的に飲めた方がイイので、そうすると やっぱり、少しは量や頻度を考えた方がイイのかもしれません。

また土日だけとかにした方がイイのかな・・・その方が健康的かつ経済的にも良いのでしょうしね。

ひとまず、今日は頑張って休肝日にします。

明日は・・・また考えます。

(明日の約束など、自分でも出来ん)笑

酔っぱらい日記ランキング

コメント