引きこもり男が、12年ぶりの社会復帰(?)をしてみた

引きこもりのイメージ画像

わたくし、ついに12年ぶりに 社会復帰 をしてきました。

と言っても、内容を聞いたら「な~んだ」と思われるかもしれません。

しかし長年引きこもってきた私にとっては、大きな、大きな一歩なのです!

ミステリーショッパー

覆面調査、アンケート調査のイメージ画像

早い話が、ミステリーショッパー(覆面調査)をしてきたのですが。

覆面調査をご存じない方のために軽く説明をすると、

指定のお店に行って、客のフリをして、お店の様子をチェックする

というモノ。

(本当にザックリとした説明ですが m(_ _)m)

企業は、とにかく顧客の意見が聞きたいのです。

だから覆面調査会社に依頼して、わたしのような覆面調査員に、店内を見て感想を述べてもらう、という流れ。

わたしは、そういう企業 ~いわゆる、お金を出してまで、こうやってお客の意見を聞いて改善しようとする企業~は、素晴らしいと思います。

昔の覆面調査

運送業、配送業、トラックのイメージ画像

で、この覆面調査、それこそ20代の時にやってたことがあってね。

レンタカーの調査なのですが。

客のフリをしてレンタカーを借りて、店内や外観、そして接客態度などをチェックして、レポートに書いて、提出します。

最初はドキドキでしたが、慣れたら お手の物で、一時期は1日に何軒も かけもちして やったりしました。

今はレンタカーの調査は あまり見かけませんが。

というか、当時は今よりも案件が多く、報酬も高かったような気が。

チェック項目が多く、トイレを借りるように指示されたり、知ってることを わざわざ知らないフリをして「店員にこう訊いてください」みたいな指示もあるので、面倒くさい部分はありますが、まあ概ね 気軽にできるバイト だとは思います。

今回の決意の理由

お金が無い お金がない 貧乏な男性のイラスト画像

しかし ここ最近の私は、それすらも敷居が高かった。

第一、あの頃と違って、店に行けない。

これじゃあ、いくら覆面調査が気楽なバイトでも、とうてい行けませんね。

なぜ こうなったのか?

まあ長年の嫌な経験が そうさせていることは間違いないのですが。

外で自分の容姿を晒すだけで、皆が侮蔑の目で見る。

それがイヤで、「もう引きこもるしかない」と、自営業に。

自営業はとにかく自由で気がラクだし、当時は まあまあ収入も良かったので、成り立った。

しかし今は、商売が成り立たなくなって、収入がほぼゼロに。

おまけに、借金もある。

「さすがに、何かしなければ」・・・ということで、勇気を出して、昔やっていたミステリーショッパーに再チャレンジすることにしたのです。

久々の社会復帰の感想

ノートパソコンPCのイメージ画像

わたしが調査したお店は、トウゼン言えませんが。

(そういうルールなので。)

ただ仕事内容を少しお話しすると、お店に行って、トイレや休憩室を借りて、キレイさとかを見る。

外の設備も利用して、そこも色々チェック項目があるから、くまなくチェックして、それを後でレポートに書いて提出する、と。

今回は たまたま、スタッフと話さなくてもイイ案件なので、やり易かったのですよ。

しかも、いつも私が利用しているお店だったので。

社旗復帰(?)の第一歩には、持ってこいですよね。

(この仕事を「社会復帰」と言ってイイのか正直分かりませんが、少なくとも、ネットで完結する商売とは違い、外に出てアクションを起こした上で報酬が出る という意味では、やはり第一歩には間違いありません。)

事前にチェック項目・見るべきポイントを何度も確認して、いざ、臨みました。

まあ何度も言いますが、初めて行くお店ではないので、その辺りは気がラクでした。

バレないように細心の注意を払って、車内でチェック項目の紙に素早く書き込みをして、あとで家に帰ってから清書、みたいな感じ。

滞在時間は15分程度で、わたしはパソコンで文章を書くことは慣れているので、レポートも ちゃっちゃっと書き上げ、無事に提出しました。

(レシートの添付も忘れずに。)

無事に受理されれば、これだけで2千5百円もらえます。

さらに、この店舗はチェーン店なので、慣れれば他の店舗にも行ける。

イイ感じです。

悪態はつくまい

正解 不正解 どっち どちら ○か×か のイメージ画像

この調査は基本、スタッフとの会話は無いのですが、場合によってはあります。

今日は たまたま、タイミング的に、無かっただけで。

で、この お店は以前も何度も利用していて、店員について、例のごとく色々思うことはありました。

なので、まあ言ってみれば、過去に思ったことを書くことも出来ます。

マジで「ムカつく!」と思ったこともあるので。

でも、調査は あくまで「今日来店したこと」について書かないといけないのです。

だから、さすがに そういう、過去の事については触れませんでしたが。

(いくら私でも、その辺の分別はあります(笑))

でも、もし今後、そういう店員がいたら、思う存分 書けますね。

・・・って、別に意地悪をしたいわけではありませんよ?^^;

わたしだって、できれば悪いことなど書きたくない。

でも経験上、どうせ また嫌な態度を取ってくる時が、ゼッタイあるはずなのです。

そういう時は、遠慮なく書かせてもらう。

そうすることによって、そのお店の改善につながる。

クレームを真摯にと受け止める企業は、絶対に成長しますからね。

客を見た目で判断せず、誰に対しても平等に接するお店・・・そういうお店、素敵じゃないですか!!

それだけで、その企業はイイ企業になる。

だから わたしは、この仕事、適任だと思う(笑)

普通の見た目の客には、そりゃあ店員も普通に気持ちよく接するでしょう。

しかし、わたしのように一癖ある見た目の人間(と自分では思ってないけど、人がそういう態度をとるから、そうなのでしょう)にも平等に接してこそ、接客が行き届いているという事になります。

ああ、適職だな、これは(笑)

まとめ

10数年ぶりにミステリーショッパー(覆面調査)をしてきた帰り

ということで、社会復帰への第一歩として、10年以上ぶりに覆面調査をしたよ、って話でした。

もし今、同じ境遇で悩んでいて、「バイトしなきゃ。でも敷居が高い。。」って方は、こういうのから始めてみるのも手かもしれません。

別に、今すぐに始めなくても良いのです。

「こういうモノがある」と分かって、ちょっとサイトを覗くとか、そういうアクションをするだけでも、第一歩だと思います。

わたしは今日を皮切りに、今後も同じ案件の別店舗をやってみようと思っています。

その時には、また このサイトで報告させていただきますね。

引きこもり日記ランキング

コメント