6月になりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今月も「借金の残り」を公開したいと思います。
(いつも言うけど、こんな報告 誰が喜ぶんだ^^;
いや、同じく借金がある方は興味があるはず。
参考になれば幸いです。)
今月の借金残金公開
既出の通り、わたしは現在
「オリコ」「メルカリ(メルペイ)」「イオン」の3社(+親)
から借金をしています。
親は「余裕があったら返してくれたらイイ」というスタンスなので、本当にありがたいです。
後の3社は、「余裕があったらでイイよ」なんて言ってくれません(当たり前)笑
メルカリとオリコは毎月26日・27日返済で、イオンは月初めの3日返済。
そのイオンを昨日返したので、いつものように 現時点での借金残金記録 をしたいと思います。
- 親から 32万円 ⇒ 32万円 ⇒ 32万円
- メルカリ(メルペイ) 17万円 ⇒ 16.3万円 ⇒ 15.5万円
- オリコ 28万円(?)⇒ 26.2万円 ⇒ 25万円
- イオン 19.8万円 ⇒ 19.5万 ⇒ 19.2万円
ということで、合計94万円(うち業者は62万円)から、合計 91.7万円(うち業者は59.7万円)になりました。
本当に、少しずつ、少しずつ・・・といった感じですが。
「ボーナス一括払い」とか無いのが、自営業の辛いところ^^;
あ、でも たまに奇跡的にドバっと返せることがあるので、それがボーナスかな。
渡りに船!
そうこうしていたら、何と朗報が。
イオンから、こんなメールが来たのです ↓↓
———————————————————————–
<イオンフィナンシャルサービス株式会社より大切なお知らせ>
平素よりイオンマークのカードをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
早速ではございますが、この度はカード会員さまによりゆとりをもってご利用いただけるよう、会員規約に基づき総利用可能枠を増額させていただきました。
ぜひご活用いただき、日々の暮らしにお役立てください。
―――――――――
ご案内カード:
イオンカード・セレクト
■総利用可能枠:
[変更前]
20万円
[変更後]
40万円
———————————————————————–
えええ~~?! マジか?!
コチラから何もお願いしてないのに、勝手に向こうが「今まで20万円だったけど、40万貸してあげるよ」と。
こんな有難い話はない(笑)
前にも書きましたが、イオンはカードを作る際、キャッシング枠を勝手に付けてくれる のです。
大体のカード会社はキャッシング枠を希望すると審査があって、その時点で落とされたりするのですが、イオンは何も言わず、最初から20万円のキャッシング枠を設けてくれる。
しかも、なぜかは分からないけど今回最大40万に増枠してくれた。
いや~、本当にありがたい。
いつも言ってるけど、やっぱり「ここぞ」という時に 助け船 が来る感じ。
本当に感謝しかない。
「貸してくれる場所」があるだけで安心感が
だけど「増額された20万円、今すぐ借りよう!」とは思ってません。
これ以上借金を増やすのは、極力避けたい。
でも どうしても足りない時、いざという時の保険として、こういう「すぐに貸してくれる場所」があるというだけでも、気持ちの余裕が全然違いますね。
まあ とりあえずは今までのまま、オリコ1.5万、メルペイ8千円、イオン6千円、計2.9万円を返済して、「どうしても足りない💦」という時だけ、イオンで また借りる、というのが良いのではないかと思ってます。
3社を2社に減らす?
しかし、もう一つの流れも考えました。
それは、「イオンで増枠された20万を全額借り切って、他社の借金返済に充てる」というものです。
たとえば、メルカリの残高は15.5万円です。
この分をイオンで借りて、全額返済するのです。
そうすれば、残りはオリコとイオンだけになる。
もちろんイオンの借金は増えるわけだけど、3社から借りるより、2社から借りている方が分かりやすいいし、月々の返済も今より安く済む(はず)。
この考え、ナニワ金融道でもあったな~。
ある男が複数から借金をしている。
もう「どの会社から いくら借りたのか」が、分からなくなってきている。
(そのくらい、首が回らなくなってきている)。
で、ある金貸し業者が こう言う。 ↓↓
『それなら、うちがアンタの他の債権・借金も まとめて面倒見るわ。
(つまり、他からの借金合計が100万円なら、うちで100万貸すから、それを すべて返済して、我々からの借金だけにすればいい、と。)
そうすれば借りている会社はうちだけ、一社だけになるから、分かりやすいでしょう?』と。
なるほどと納得して、その男は借りるわけですが。
それと同じ構図を私も考えたわけです。
しかし私は やっぱり、それは やらないと思う。
よく見てみると、各社で「年率」が全然違うのです ↓↓
- オリコ ⇒ 15%~18%
- イオン ⇒ 7.8%~18%
- メルカリ ⇒ 10.9%
この「~(ニョロニョロ)」がポイントですが、調べたところ、結局オリコとイオンは18%でした。
そう考えると、メルカリの10.9%というのは かなり安い。(7%も違う。)
なので、清算を優先すべきは、メルカリではなく、利子が多いオリコかイオンの方だと思うのです。
まとめ
まあ そんなこんなで、とりあえず今は、今まで通り3社に合計29,000円を返すのに邁進したいと思います。
本当に、にっちもさっちも行かなくなった時には、最終手段としてイオンから追加融資。
先ほども言いましたが、いざという時、そういう所(貸してくれるところ)があるというだけでも、ものすごく精神的に救われる気がしますね。
これにより、「6月が限度か?!」から「今年いっぱいは大丈夫!」に変わったのです。
ものすごい安堵感です。
まさに、「渡りに船」!
後日追記:オチ
後日、これは 間違い という事に気づきました。
メールには「総利用可能枠」と書いてありましたが、よくよく調べてみたら、キャッシング枠ではなく ショッピング枠 のみ増額されていました。
一人で勝手に騒いで、シミュレーション(捕らぬ狸の皮算用)しちゃって、アホみたいだ。。苦笑
コメント