「自分はまだマシ」だと思わせてくれる動画

私は お酒が好きなので、たまに自分で「アル中かな?」と思うことがあるのですが(笑)

ただね、アル中って・・・全っっっ然ちがいますね。

世の中には、私より飲んでる人なんて ごまんといます。

たまたま私の周りで、私より呑兵衛な人がいないだけで。

唯一「母」かな、わたしと同じか、それ以上飲む人は。

わたしの酒好きは明らかに 母からの遺伝 です(笑)

上には上がいる

たとえば、こういった動画を観ていますと ↓↓

わたしなんて まだまだだなと思うわけですよ。

まあ年齢が違うので比較はできませんが。

私も若い時は このくらい軽くイケた(?)のかな??

正直「どれだけ飲んでたか」とか、あまり覚えてないので何とも言えませんが。

ともあれ、彼ら・彼女らに比べたら、私は まだ可愛い方だと思うのですよ。

毎日ビールを3本ないし4本、休日は6本?

その程度ですから。

ビール以外は飲みませんし。

昔は飲んでましたが、今はビールしか飲みません。

ビールが一番健康に良いし、体に合ってるし、悪酔いもしないと 長年の経験 で分かったからです。

アルコール度数が高いお酒は、アル中になりやすい

そして今日たまたま、こういう動画を観たのですが ↓↓

いや~スゴイですね。

これこそ アル中の最たるもの だと思います。

飲まないと手が震え、しまいにはアルコール消毒液や香水も飲んでしまう

でも彼は酒が好きすぎて、酒で人生を終えてる。

まあ ある意味、幸せなのではないでしょうか??

動画内で「耐性が付いて酔えなくなる」とありましたが、私はそれは無いですね。

毎日飲んでるけど、やっぱり最初の1口はめちゃくちゃ美味いし、1,2本でも気持ちよく酔えますから。

あと この例は、やはりウィスキーなどの強いお酒を呷(あお)っていますね。

ああいう類の お酒は、アル中になりやすいかもしれませんね。

私は そういった強い酒には手を出さないのでね。

これが健康的に飲める秘訣かと。


自分は まだマシなんだな

他にも関連動画とか観てみましたが、アル中の皆さんは大体、1日に「酎ハイ10本」とか「ビール500mlを10本」とか、すごい人になると「酎ハイ500mlを24本」とか飲んでいて、とにかく想像以上で 桁が違う というか。

私のように350mlを2~4本飲む程度で「アル中」なんて言ったら、笑われちゃいますね。

まあ安心しました。

もちろん、だからと言って暴飲暴食をしようとかは思っていませんが。

でもビールが好きすぎて、どうしても飲んでしまうので、そういう意味では「上には上がいる」というか、自分はまだマシだと安心感が得られます。

しかし この方たちに共通しているのは、楽しいお酒というよりも、「ストレスや現実逃避で飲んでしまう」という点。

そこは結構・・・というか かなり 分かりますね。

楽しい気分で飲むときもありますが、半分は本当に現実逃避かもしれない。

「飲まないとやってられない」って毎日思ってますからね(笑)



ちゅーことで、今日も( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

酔っぱらい日記ランキング

コメント