【メルカリ】久々に、こんな『感情むき出し』の出品者を見た(苦笑)

働く女性 労働 分からない のイメージ画像

今日もメルカリの話なのですがね。

たまたま、とある出品者のプロフィールを見て、「何じゃこりゃ」と思ったので、ちょっとシェアしますね。

(ちなみに、取引をしたわけではありません。

あくまで、たまたま見ただけです。

反面教師 になると思うので、メルカリをしている方は、見て損は無いです。)

プロフに関西弁・・・

さっそくですが、こんな風に書いていました(原文ママ) ↓↓

☆無言取引お断りします。購入し挨拶しても返信せん奴は取引しまへん!挨拶もようせん奴はアマゾン、ヤフオク!で買え!取引完了後の場合は遠慮せんと残念押します。その後ブロックします!用事で返信が遅れる場合ありますが必ず返信いたします。

☆全品値下げ不可です。奈良の方で本1冊5万で値切らず購入してくれはりました。(出品欄にあります。)
一部の常識のないユーザーの為、全品値下げ不可にしてますねん!

✡️最近すり替え詐欺が増えています。商品の返品は絶対受け付けしません!
又、評価に残念のある方はお断りしまっせ!

☆普通郵便の事故についての補償はないので購入時気をつけて下さい!発送変更は可能ですが料金上がりますのでコメント下さいね!

★即購入OKです。(コメント無し)

★お取り置きは致しません!

☆商品到着後2日以内に評価されない方もお断り致します。どうしても出来ない方コメントくれれば問題ありません。コメント無ければ遠慮せんと残念します。

★また、18時からは一杯飲むので返信は明くる日になることもあります!アル中ですねん!21時~6時就寝中コメントは何時でもオッケーです。

★基本ATM支払いは何時振り込みかご連絡下さい!せんかったら残念押してブロックします。                                                

☆少し細かい事書きすぎかもしれませんが、最近のメルカリユーザーの質が落ちているので掲載しています。
こんなけ書いてもアホおるからイヤになりますわ!もうメルカリやめよかなー事務局もアホか!事務局は購入者贔屓やからな!
お互い気持ち良く取引したいです。
宜しくお願いいたします。

世の中には いろんな人がいて、「~はダメです」「即ブロックします」「購入意思のないイイねは止めてください」など、プロフで高圧的に感じる人は いるものです。

そういう人とは、私はお取引きしないようにしていますが。

しかし この方は、そんな中でも、群を抜いて個性的というか(苦笑)

オモシロイと思いませんか?(←もちろん、皮肉で言ってます。)

まず、関西弁?を そのまま使ってる。

「~してはる」とかあるから、京都あたり?

発送元が「未定」となっているので、不明。

その他、順を追ってツッコませていただくと ↓↓

「アマゾンで買え!」だって


『無言取引お断りします。購入し挨拶しても返信せん奴は取引しまへん!挨拶もようせん奴はアマゾン、ヤフオク!で買え!取引完了後の場合は遠慮せんと残念押します。その後ブロックします!


たしかに挨拶は大事というか、わたしも必ず挨拶はするようにしてます。

でも、買ってくれた人が無言でも、気にしません。

長年物販をやってるので、「そういうのを いちいち気にしていたら、身が持たない」と分かっているからです。

しかし この人は、『挨拶もようせん奴はアマゾン、ヤフオク!で買え!』だって(笑)

『その後ブロックします』だって。

短気だなあ・・・(苦笑)

プロフに ここまで感情的に書ける人って、スゴイね(←もちろん、皮肉で言ってます)

「アル中ですねん」だって


全品値下げ不可です。奈良の方で本1冊5万で値切らず購入してくれはりました。(出品欄にあります。)
一部の常識のないユーザーの為、全品値下げ不可にしてますねん!』


なんかもう、失笑ものですよね。

『くれはりました』『してますねん!』って(苦笑)


『また、18時からは一杯飲むので返信は明くる日になることもあります!アル中ですねん!21時~6時就寝中コメントは何時でもオッケーです。』


『アル中ですねん!』・・・なるほど・・・って、そこ、書く必要ある?(笑)

運営側にも盾突く


こんなけ書いてもアホおるからイヤになりますわ!もうメルカリやめよかなー事務局もアホか!事務局は購入者贔屓やからな!


いや、まじで もう止めろよ(笑)

まとめ

わたしが どうして この人に【違和感】を持ったかというと、トータルで、こんなところだと思います ↓↓

  • 「失礼な人は嫌い」という感じだが、完全なるブーメラン。自分も「即ブロックする」など、脅しに近い記述ばかり
  • そして、なぜか口語。自分も敬語を使ってない時点で、かなり失礼では??
  • 発送元も、なぜか「未定」。不安しかない。。
  • 事務局にすら悪口を書いている。さんざんメルカリで稼がせてもらいながら・・・感謝が足りなさすぎ!

こんな感じで、どこまでも自分主体でワガママな雰囲気の出品者。

それゆえ、わたしなら、絶対に取引きはしない。

しかし!

なぜか こういう人に限って、評価は千以上、高評価も多く、フォロワーもいて、出品者レベルも「9」なんです。

不思議だ・・・よく こんな人から買おうと思うな。。。

似たような人が多いのかな??

ということで、現在メルカリをされている方は、反面教師 として捉えるとよろしいかと思います。

挨拶が無くても淡々と。

そして、プロフに高圧的な表現は控える。

これだけで、ゼンゼン印象が違いますのでね。

日記・雑談ランキング



コメント